Home > 海外からのメッセージ / Messages from over seas 医療的アドバイス / Medical advice メンタルケア / Mental health ドイツのHP「災害時の子どもたちへのケア」が立ち上がりました
ドイツのHP「災害時の子どもたちへのケア」が立ち上がりました
アントロポゾフィー・フォーラムをご覧の皆様
ドレスデンのアントロポゾフィー医学の医師ミヒャエル・シュヌーアさんから、「災害時の子どもたちへのケア」というHPを立ち上げたとの連絡がありました。
シュヌーアさんの文章は3月にドルナッハのミヒャエラ・グレックラーさんから医師会の安達さんに送られ、このHPでも取り上げられています(放射能に関する論文は、現在内容の確認中です。訳が遅れておりすみません)。
HP「災害時の子どもたちへのケア」はまだ未完成で、即席感が否めませんが、部分的に公開が始まっています。
オリジナルはドイツ語で、部分的には英訳されています。不十分な訳ではありますが、日本語訳はいまのところ私が部分的に行っています。ハレルヤ・ワークの行い方など、部分的には、アントロポゾフィー・フォーラムと内容が重複するので、そういった部分はリンクを貼ることで補いたいと考えています。
英語、ドイツ語から翻訳していただける方も募集中です。
(コメント欄にメールアドレス付きで、メッセージを残していただけるとありがたいです)。
HPアドレスはこちらです。
http://www.crisis-child-care.org
井上百子
- Newer: 医療・教育関係者、被災地に入ったボランティア経験者の皆さま
- Older: 2011年4月11日:現在の動きのまとめ
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- Listed below are links to weblogs that reference
- ドイツのHP「災害時の子どもたちへのケア」が立ち上がりました from アントロポゾフィー・フォーラム/未曾有の災害という運命に向き合うための情報と意見交換の場
Home > 海外からのメッセージ / Messages from over seas 医療的アドバイス / Medical advice メンタルケア / Mental health > ドイツのHP「災害時の子どもたちへのケア」が立ち上がりました